fbpx

Sasuga! Podcastをお探しですか? 4年以上にわたり219のエピソードを配信してきましたが、現在一時休止しています。検索フィールドを使って、過去のエピソードから特定のトピックを簡単に見つけることができます。

私の最新のブログ記事は下記からご覧ください。プライベートを犠牲にすることなく仕事で成功するためのヒントを配信しています。Less effort, more impact!

また、もっと楽に成功するために、毎週火曜日配信の無料ニュースレター「Sasuga! Tips For You」へもご登録ください(登録解除も簡単です)。

心の声に耳を傾けて

心の声に耳を傾けて

- 朱明奈さんとの対談 今週のSasuga! Podcastはデジタルノマドで、今月絵本を出版された朱明奈さんをお迎えしています。20代後半に大きな手術を2度経験し、車いす生活を強いられたことでとても苦労されました。また同時期にお母様を亡くし、更に、愛する妻を失ったショックでお父様は鬱になってしまい、明奈さんは毎日のように「もう生きたくない」というメッセージを受け取ったそうです。...

read more
リモートワーク、あなたはオン・オフをうまく分けられている?

リモートワーク、あなたはオン・オフをうまく分けられている?

- Joy Jarman-Walshとの対談 コロナ禍でリモートワークを余儀なくされるようになり、あなたは最初、どう感じましたか? 「電車通勤しなくていいし、家族ともっと一緒にいられる!」と、喜んだ方も少なくないのではないでしょうか。今まで忙しく働いてきたビジネスパーソンなら、そう感じても不思議ではないですよね。 ところが、いざリモートを始めてみると... 通勤時間は結局働く時間に。 長時間のデスクワーク。 家族に邪魔されたり、あれやこれやお願いされたり。...

read more
好きなことをしよう!

好きなことをしよう!

-  佐々木真奈美さんとの対談 「アナウンサーになりたい」。 テレビで活躍するアナウンサーを観た7歳の佐々木真奈美さんは強く決心しました。 大学生になり、就職活動を始めて受けたのはテレビ局一本。「アナウンサーになりたい」という7歳の少女の夢は変わっていなかったのです。 しかし... 面接を受けるも 不合格... もう一社受けるも、 また不合格... 何度もこの繰り返しでした。 打ちひしがれる真奈美さんでしたが、ひと筋の光が差し込みます。地元北海道のテレビ局の最終面接で、最後の3人に選ばれたのです!結果は?!? 不合格......

read more
今すぐできるコミュニケーションを改善する3つの方法

今すぐできるコミュニケーションを改善する3つの方法

「コミュニケーションにおける唯一最大の問題は、それが達成されたという幻想である。」 ジョージ・バーナード・ショーは1900年初頭にこのように述べています。 グローバルビジネスが日常となった今、ミスコミュニケーションはこれまでにないくらい起きやすくなっていると言えます。 なぜでしょうか? 私は3つの大きな要因があると考えます。...

read more
決めるのは自分

決めるのは自分

私はこれまで20年近く日本で企業勤めをしてきましたが、大半はそのキャリアを楽しんできたのではないかと思います。 しかし、ストレスで仕事が苦痛で仕方ない時期もありました。苦痛というより、憂鬱って感じでしょうか。頑張って働けば働くほど昇進し、より責任のある仕事を任せられ、私はそれを拒むことなく受け入れ続けました。 その頃の私と言えば...、 他人をがっかりさせたくない。 他人に助けを求めたくない。...

read more
クラブハウスは時間の無駄?

クラブハウスは時間の無駄?

「時間を効率よく使い、仕事もプライベートも絶えずスキルアップしたい」 こう願うのはあなただけではありません。私のクライアントやオンライン受講生の多くもそう考えています。 では、今話題のクラブハウスはどうでしょう。成長に繋がるツールになりえるのでしょうか?それともただの時間の無駄なのでしょうか? 初めてクラブハウスについて聞いた時、正直私はこう思いました -「SNSは色々やってるし、もう新しいことに挑戦する時間はない...」。 世間がクラブハウスで盛り上がるのを見て見ぬふりをしていました。 ところが、Emiko...

read more
自信がなくても大丈夫

自信がなくても大丈夫

「もっと自信をつけたい...」 多くのクライアントやオンライン受講生が私にこう言います。 今よりもっと自信をつけたいのか、それとも周りの他人にもっと自信を持つように言われたのか、この「自信をつけたい」というフレーズは本当によく耳にします。 一般的に、自信を示すことで第一印象が良くなり、信頼度が増し、困難な状況にも立ち向かえるなんて言われますよね。しかも、「自信がある人は魅力的」なんて言われるんですから、自信をつけたいと思うのはとても自然なことかもしれません。 でも、私はこう思います。 自信なんて必要ない。 Sasuga!...

read more
「フェミニズム」- 正しく理解していますか?

「フェミニズム」- 正しく理解していますか?

- 松尾ポスト脩平さんとの対談 「あなたはフェミニストですか?」 こう聞かれたらあなたは何と答えるでしょうか。 以前、私は自分をフェミニストだとは思っていませんでした。 これまで長いこと熱心に語学に取り組んできましたが、「フェミニズム」という言葉の定義を辞書で調べたことはそういえば一度もありません。 「フェミニズム」と言えば対立的で、アンチ男性で、視野が狭く柔軟性に欠けた思想という印象を持っていました。 しかし、松尾ポスト脩平さんの「I Took Her...

read more
「やるべきことが多すぎるけど時間がない!」を解消する3つのポイント

「やるべきことが多すぎるけど時間がない!」を解消する3つのポイント

「私たちが経験する最も一般的なストレスは、やるべきことの多さに対して時間が少な過ぎると感じ、気持ちが圧倒された感覚からくるものである」 - ブライアン・トレーシー 先日あるオンライントレーニングで、「プラニング時の最大の問題点は?」という私からの投げかけに対して、参加者から様々な反応が返ってきました: 「やりたいことが多すぎる」 「時間を少なく見積もりすぎてしまう」 「時間は作り出せるものという幻想を持っている」 どうでしょう。共感する部分はありますか? 私自身、長い仕事人生の中で前述した様なことを考えては苦戦してきました。...

read more
謝りは慎重に – 大切な高級オイルを使うように

謝りは慎重に – 大切な高級オイルを使うように

- Sarah Furuyaとの対談(Part 2) あなたは日頃仕事でどれだけ謝っていますか? 「遅れてすみません。」 「すみません、カメラの調子が悪くて...。」 「つたない英語で申し訳ありません。」 しょっちゅう謝まっている(習慣化している)と、言葉が持つ本当の意味を失うだけではなく、ビジネスパーソンとしての評価にも傷をつけかねません。 謝罪は頻繁にするものではなく、本当に悪い行ないをした時のみするものです。 商談などハイレベルなビジネスシーンで使われるtactical...

read more