fbpx

📣 WATCH NOW: 日本で働く女性が、もっと時間・エネルギー・クリアな思考・自信を手に入れる方法  >>
詳細
効率的かつ自信をもって伝えるには

効率的かつ自信をもって伝えるには

ー 堀井みどりさんへのインタビュー 仕事で成果を出し、そして充実感を感じる上で、とても大切なこと。その一つに、日々のミーティングをより価値ある生産的なものにし、そこで自分の意思を明確に伝えるということがありますよね。 今回は翻訳家でありオンライン起業家でもある堀井みどりさんへのインタビューをお届けします。 The Sasuga! Podcast Episode3では: ミーティング参加者の集中力を持続させ、積極的な参加を促す方法 だらだらと時間ばかり浪費する非効率なミーティングを避ける方法...
人生を変えるかもしれないメールチェックの習慣

人生を変えるかもしれないメールチェックの習慣

皆さんはどれくらいの時間、頻度でメールチェックをしますか?「早くあの人にメールを返さなくては!」と誰かの都合に振り回され、他人の時間を生きてはいませんか?自分の時間の主導権を自分で持つことで、仕事の集中力が高まるだけではなくストレスも軽減されます。メールチェックの習慣を変えたことで「人生変わるかもしれない!」とメールをくれたクライアントのお話をご紹介します。是非ご覧下さい。 A corporate client emailed me after our recent coaching session and wrote: “It...
自分の意見を英語で言えるようになるには

自分の意見を英語で言えるようになるには

英語が壁になり自分の能力を発揮できず悔しい思いをしたことはありませんか?そして英語でコミュニケーションすることが億劫になり、ついつい日本のカウンターパートとばかり話してしまう。。。それはとてももったいない!今回のブログでは、英語で自分の意見が言えないの3つの理由、そしてその解決策をご紹介しています。記事は英語です。是非参考にしてみて下さい! Here’s a post for my Japanese readers who are keen to communicate with clarity and confidence in...
3 Top Tips For Remote Teams

3 Top Tips For Remote Teams

海外にいるチームメンバーと、電話やビデオ会議でコミュニケーションを取ることに抵抗があると言った声をよく耳にします。コミュニケーションを円滑に進めるにはどうすればよいか。チームさすが!で実践している”Tips”をご紹介させていただきます。記事は英語です。ぜひ次回のミーティングから実践してみてください!   Do you work with colleagues in multiple locations? Have you experienced the miscommunication and frustration...
3 Musts for Meaningful Meetings – Part 3

3 Musts for Meaningful Meetings – Part 3

先週から3シリーズでご紹介しているミーティングを無駄にしないために明確にすべき3つの点。第3回目は「ブレストの進め方、参加者の意見のまとめ方」です。記事は英語です。ぜひ次回のミーティングから実践してみてください!   Even if you clarify the meeting goals and roles of each participant, the conversation can easily go off track if the facilitator fails to align everyone...
3 Musts for Meaningful Meetings – Part 2

3 Musts for Meaningful Meetings – Part 2

先週から3シリーズでご紹介しているミーティングを無駄にしないために明確にすべき3つの点。第二回目は「役割」を明確にすること。記事は英語です。ぜひ次回のミーティングから実践してみてください! What role do you play in meetings? Is everyone in your meetings clear about their role and how best to contribute to achieving the meeting goals? Like unclear goals, a lack...